応募資格
- 交流集会に関わる全ての人が、本学会会員であることが必要です。
- 非会員の方は、集会申し込みをされる前に入会手続きが必要です。関係する全ての研究者の入会申込手続きがされていない場合、応募を取り消す場合があります。
応募要領
- 演題募集期間は、2017年3月1日(水)9:00~4月21日(金)17:00です。
- 交流集会のテーマ、発表者全員の氏名(所属、会員番号)、1,200文字以内の抄録を、下のボタンよりダウンロードした様式に入力し、事務局宛にE-mail(maf-jarfn24-chiba@mynavi.jp)にてお送りください。なお、ファイル名は、「JARFN24交流集会応募_代表者氏名」としてください。
- 交流集会の発表枠に限りがあるため、採否の結果は、本ホームページ上または代表者に電子メールでお知らせする予定です。
- 演題募集期間
-
2017年3月1日(水) 9:00 ~ 4月21日(金) 17:00
-
※ 受付は終了しました。
- 申込様式のダウンロードはこちら
-
- 申込様式(WORD)
- 申込様式(PDF)
実施方法
- 交流集会は代表者を中心に、自主運営です。会場にはプロジェクター、スクリーン、PCが用意されていますが、その他必要な資材・機器は各自でご準備ください。
- 交流集会は、1セッション70~80分です。
- 決定した交流集会の代表者に、事務局より会場・方法等の詳細をお知らせします。